seedfolks 忍者ブログ
天然酵母パン『Seedfolks』のブログ
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


週末の蚤の市。
天気の悪い中、沢山のご来店ありがとうございました。
早くに完売してしまい申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちで一杯です。
いつも、ありがとうございます。
来月の、南堀江裏庭蚤の市は3月24日に出店します。

週末の写真が何も取れませんでした。
代わりに囲炉裏でボチボチと焼いたナンはどうでしょうか?(笑)



そろそろ高野山でも春の気配です。
まだまだ寒い日もありますが、晴れた暖かい日の散歩は格別です。
満腹になり散歩し昼寝のスペシャルコースを味わうのもなかなかいいものです。
冬の厳しい寒さから春が来るぞとワクワクしてる今日この頃です。





PR


モロッコのスークの中にある茶店。
ここのマスターは見ていて気持ちがいいくらい仕事の動作が綺麗だった。
だから、彼が入れるコーヒーは本当に美味しかった。
そして何よりかかる曲のセレクトが良かった。
いつも腰を下ろすとなかなかの居心地の良さに動くのが嫌だった。

居心地がいい。と感じるのは受け入れてくれる側のリズムと自分のリズムがよく以ているのかもしれない。

2日前に7年ぶりに岡山に棲む友達に逢いに行きました。
彼も岡山でお店をしているのですが、恐ろしくリラックスさせてくれるリズムを持つ持ち主で7年ぶりにたまりにたまった話しを顎がだるくなるまで話し(笑)素早くソツなく出てくる彼が作る料理に感激いたしました。

至福の時間とはこんな時間のことなんだろうなと嬉しく思いました。

衝動的にお邪魔したのに至れり尽くせりのアイリーマスターどうもありがとう。
アイリーな新月でした。


今週末、25日の土曜日は南堀江裏庭蚤の市です。
ぜひ、お越し下さい。


週末、お友達の富田くんが橋本でワークをするということで遊びに行って来ました。
日本の暦や地球暦や原発問題や自然エネルギーについて。
特にエネルギーに関しては目覚めていきましょうと。
抹茶を頂きながら気持ちのいい茶室でワイワイ密会。
楽しかったです。
星の王子様ありがとう。(笑)



そして、夜は花坂毎月イベント。
hemp night.




がっつり降った高野山。
勘だけで辿り着いたc-ragのアニキ。
着いて5分後には、マイク握ってました。









むちゃくちゃ楽しかったです。
c-ragありがとう。

目覚めたアニキの今後の活躍に期待します。(笑)

今週いただいたキーワードは目覚め。ってことですかね。(笑)










私達が生きている世界は、ほとんどが作られた世界で動いている。

作られた世界で生きるには、「必要なもの」が沢山いります。

そして、それを失わないようにほんとに大事なものを失うシステムに作られています。

今あるものを持続させるための安心は心が安らぐものではなく、
失くしてしまったら生活できないと教えられて生かされています。

世界で戦争が無くなってしまったら、銃を作る工場で働く人達が食べることができなくなります。
だから、戦争は、作られた世界では必要なわけです。

世界の人口が70億になった現在、温暖化や、食料不足、水の確保や
ワクチンの接種など。。

なぜ?中学1年の女子に子宮癌ワクチンの接種を学校がなんの疑問もなしに、プリントを配るのか?
健康な体に癌ワクチンを入れる。

これは、防御に見せかけた攻撃ですね。

全女子の中でこのワクチンを拒否したのはうちだけでした。
他のワクチンも打ったことはないのですが、インフルエンザさえ28名のクラスのうち25名がかかりましたが私の子供は今までうつった事がありません。

放射能は恐ろしく判りやすいこの作られた世界の汚染です。

そこから、繋がっていくものは光ではなく闇の世界だと思います。
見せられる事は不安にさせ、その不安が恐怖にならないようにこれが「安心」これが「安定」といらないものを知らない間に求めるように仕向けられています。
お金は神でなく、紙です。
私達が想像も出来ないような沢山のお金を持つ人は自分が神だと思っているのでしょうね。
その紙きれで世界が動くのだから。

この作られた世界から「創る世界」へ変えていくべき時が、
「今」なんだと思います。

創造と破壊。

貴方は作られた世界で踊らされていますか?

それとも、自分が創る世界で心地いいリズムで踊ってますか?

ここ、重要です。

ひとりごと終わります。







バレンタインもやっと終わりました。

毎年、大フィーバーの子供達。
かなり前から今年はどんなチョコを作るか皆で話し愛。
前日、学校が終わってから仕込み(笑)に入ります。
私は巻き込まれる(笑)のが嫌なので避難しますが。。
今年は色々あったので材料から一生懸命に考え、
いつも以上に美味しく出来上がったみたいで凄い盛り上がりでした。

そして、気が付くとお姉ちゃん。
「かあちゃん、自分で全部食べてしもた。。」
オチがきれいすぎるやろ。

私は先に眠ってしまいましたが、彼女は夜遅くまでもう1度ケーキを焼いていました。(笑)

想いは伝わったのかしらん?

青春やな~~~。


29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/15 hljdgnjjrq]
[08/14 wxmbnqzaen]
[07/24 hmaitmoblq]
[05/19 TrevorRofe]
[03/13 エネルギー名無し]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
あっぺん
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(04/20)
(04/21)
(04/27)
(04/27)
(05/11)
カウンター

忍者ブログ [PR]