×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蚤の市のお知らせです。
millibar ギャラリー
12月14・15日
(Seed folks出店は14日のみ)
Open 11:30-20:00 (最終日は18:00まで)
Tel. 06-6531-7821
〒 550-0012 大阪市 西区立売堀1-12-17 art irks bld.2F
(1Fはカフェ ミリバール)
是非、お越し下さいませ。
麻炭ショコラとナッツSEEDのビスコッティ。
酵母のお菓子は歯ごたえがあり、噛む事を楽しむお菓子です。
子供達の歯固めになればいいなと、玄米粉にはったい粉、甜菜糖に酵母を混ぜて小さなドーナツ型を作り、
オーブンへ。これで歯が数本しか生えていない乳児には絶対噛みきれない硬いお菓子が出来る。
ショコラのビスコッティの基礎は歯固めです。(笑)
先日の大風で、もみじ葉の絨毯が出来ておりました。
そろそろ本格的な冬ですね。
PR
吉野山「sakanakaya」さんでのイベント。
とても綺麗なお庭に、輪をかけて赤や黄色に色づいた吉野山、大迫力でした。
とても愉しい週末でした。
楽しい余韻と共にもう一泊してしまい、先程帰宅致しました。(笑)
そしてお越し下さった皆様誠に、ありがとうございました。
今月のパンの受付を本日より開始致します。
Seed folksのパン
2000円のお任せパンセットのみの販売とさせて頂きます。
送料は別途料金です。
バター、牛乳、白砂糖、卵は使用しておりません。
ご注文は下記メールにて受付しております。
seed_folks_seed_folks@yahoo.co.jp
今月よりお一人様3セットまでとさせて頂きます。
ご了承下さいませ。
ありがとうございました。
とても綺麗なお庭に、輪をかけて赤や黄色に色づいた吉野山、大迫力でした。
とても愉しい週末でした。
楽しい余韻と共にもう一泊してしまい、先程帰宅致しました。(笑)
そしてお越し下さった皆様誠に、ありがとうございました。
今月のパンの受付を本日より開始致します。
Seed folksのパン
2000円のお任せパンセットのみの販売とさせて頂きます。
送料は別途料金です。
バター、牛乳、白砂糖、卵は使用しておりません。
ご注文は下記メールにて受付しております。
seed_folks_seed_folks@yahoo.co.jp
今月よりお一人様3セットまでとさせて頂きます。
ご了承下さいませ。
ありがとうございました。
葉っぱ可愛いですよね。
植物は沢山あるので蔓だけ見ていても飽きません。
葉の線の中に線があり、その線の中に又、線がある。
葉、一枚が樹に見える。(笑)
色塗りは4女。
ナバホコーン。
栗の皮の煮汁でコーンの葉っぱを染めたらピンクになった。
トウモロコシの芯はとても発酵力が強いので、トウモロコシの粉と実を削いだ後の芯でパンが作れる。赤い色のトルティーヤ? (笑)
来年はもっとコーンを作って粉を使いたいですね。
コーン粉とライ麦粉入り。
チーズと甘夏と青檸檬のパン。
果実の葉と水だけで酵母が作れるのは生命力の強い証しです。
試しにお気に入りの植物の葉で酵母を何種類か作ったら、どれが一番酵母力が強いか分かりますよね。
酵母に敵さないものは酵素として、飲むのが抵抗あれば入浴剤として、香りが好みでなければユーカリや柑橘類、アロマオイルなどと混ぜて。。それでも無理なら畑に撒いて元に戻しましょう。(笑)
生ゴミや糠や木屑と草刈りした葉や落ち葉を混ぜて発酵させる。
いい堆肥が出来た目安は甘い香りの発酵臭とミミズやコオロギや小さな昆虫がウジャウジャ(笑)いたら大成功。ウジャウジャいる程、いい土が出来る。虫の知らせhappyバージョンですね。。
去年仕込んだ味噌も出来ました。
ええ感じでした。
そして嬉しい事に、もろみ醤油も出来ました。
こちらは色んな種類の豆を入れたので味が濃くパンチがあるので調味料として使っています。
生産元が確かな米から出る糠は最後の非常食(笑)です。
フライパンで糠を煎り、胡麻や海苔など好みの具を入れて炒る。最後に塩で味を整える。最高のふりかけ。
粉8割に煎った糠3割に酵母と水。塩はなし。このパンはかなり上級者の便秘の方でも、すぐに負けてしまうくらいパワフルで質素だ。(笑) 材料が要らない。(笑)
最悪、粉が無くても糠と酵母と水で作れるパンである。
最悪ではない。最高の糠でした。(笑)
さて、今週末11月30日(土)は奈良県 吉野山「サカナカヤ」さんにて出店致します。
12:00ー完売次第終了です。
サカナカヤさんでは21:00までLIVE有りです。
始まるよ。(笑)
「自分が何者なのか知らずに人を癒す事は出来ない。」 そう聞いた事があります。
最近、ヒーラーになりたいとか、チャネラーの勉強をしているとかよく聞くのですが。。
私の周りで流行っているだけなのか分からないのですが。。(笑)
スピリチュアルやチャネラーやヒーラーなどと呼び方は時代と共に変わりますが。。
精神世界の見えない力や、まじないや魔法のような未知の世界に、救いや癒しを求める思考が今の時代極端に傾いている気もします。
外国の宗教的なアクセサリーや神道や密教などの、まじないかかったものに独特の魅力を感じる方も多いと思うのですが。。
マクロビオティックのように元々日本のソウルフードだったものが陰陽料理と言わずマクロビオティックと名称を変えて外国から入ってきたように魅せられる。そんな感じですかね。。(笑)
祈祷師や霊媒師と言うよりヒーラーやチャネラーと呼ぶ方がエンジェル的なのでしょうか。(笑)
古代の日本は呪術国とも言われたらしいです。
そもそも呪文とは呪いの文句。
本来、呪うと言うのは神仏の力によって願いを至心に祈るという事で、恨みや憎しみの念を飛ばす事ではない。
人知を越えた不思議な力の事。
おまじない。
まじないもマガゴトと魔が事を無くすための事として「魔事無い」と書く。
神道、密教、修験道、陰陽道など多くの呪法があります。
陰陽道は神道も密教もどちらの呪法も取り入れているらしいのですが、現在では四国のイザナギ流が呪禁道と同じ形で伝わっているようです。
呪法の一つに鏡写しと云うものがありますが。
鏡写しとは自分が正しく生きるためにあの人も正しく生かせ賜え。
あの人の悪なる業を戒めて正しい道へと導き賜え。と外れた道から正しい道へといざなう呪法です。
インドのアグニスートラやトルコの神秘宗教や古代書と言われる未知のヴォイニッチ写本、密教の封印された呪法やフランスやイタリアの古いタロットカードなど。。不思議な力に魅了されるエッセンスは沢山あります。
自分の中にある恐怖や不安を、ヒーリングやお札やまじないで消える。
と、想いこむ。(笑)
想いこんだ者勝ちのような想いは、祈祷や祈りとは程遠いものだと思うのですが、それよりも弱さゆえに強さを求めたようなエネルギーで人を癒すのは下手をすれば、命取りになる。
強さとはなんでしょうか?
自分が何者なのかを知るために、前世を知るより今をこの時を謳歌しているかどうかが、キーになるのではないでしょうか。
癒されたいとよく聞きますが、人生を謳歌していれば癒されたいとは思いません。
分かち合いたいと云う想いが溢れると思うのですが。。
地に足をつけて自分の心がザワザワしていなければ前世なんてどうでもいいもの。(笑)
貴方は誰ですか?と問われたら自分の名前を答えればいいのですが、貴方は何者ですか?と問われたら何と答えますか?
答えの無い答えは自分しか導き出せないのです。
決して委ねてはいけない答えが其処にあるのだろうと思います。
貴方は何者ですか?
秋の夜長のヒトリ言霊でした。(笑)
最近、ヒーラーになりたいとか、チャネラーの勉強をしているとかよく聞くのですが。。
私の周りで流行っているだけなのか分からないのですが。。(笑)
スピリチュアルやチャネラーやヒーラーなどと呼び方は時代と共に変わりますが。。
精神世界の見えない力や、まじないや魔法のような未知の世界に、救いや癒しを求める思考が今の時代極端に傾いている気もします。
外国の宗教的なアクセサリーや神道や密教などの、まじないかかったものに独特の魅力を感じる方も多いと思うのですが。。
マクロビオティックのように元々日本のソウルフードだったものが陰陽料理と言わずマクロビオティックと名称を変えて外国から入ってきたように魅せられる。そんな感じですかね。。(笑)
祈祷師や霊媒師と言うよりヒーラーやチャネラーと呼ぶ方がエンジェル的なのでしょうか。(笑)
古代の日本は呪術国とも言われたらしいです。
そもそも呪文とは呪いの文句。
本来、呪うと言うのは神仏の力によって願いを至心に祈るという事で、恨みや憎しみの念を飛ばす事ではない。
人知を越えた不思議な力の事。
おまじない。
まじないもマガゴトと魔が事を無くすための事として「魔事無い」と書く。
神道、密教、修験道、陰陽道など多くの呪法があります。
陰陽道は神道も密教もどちらの呪法も取り入れているらしいのですが、現在では四国のイザナギ流が呪禁道と同じ形で伝わっているようです。
呪法の一つに鏡写しと云うものがありますが。
鏡写しとは自分が正しく生きるためにあの人も正しく生かせ賜え。
あの人の悪なる業を戒めて正しい道へと導き賜え。と外れた道から正しい道へといざなう呪法です。
インドのアグニスートラやトルコの神秘宗教や古代書と言われる未知のヴォイニッチ写本、密教の封印された呪法やフランスやイタリアの古いタロットカードなど。。不思議な力に魅了されるエッセンスは沢山あります。
自分の中にある恐怖や不安を、ヒーリングやお札やまじないで消える。
と、想いこむ。(笑)
想いこんだ者勝ちのような想いは、祈祷や祈りとは程遠いものだと思うのですが、それよりも弱さゆえに強さを求めたようなエネルギーで人を癒すのは下手をすれば、命取りになる。
強さとはなんでしょうか?
自分が何者なのかを知るために、前世を知るより今をこの時を謳歌しているかどうかが、キーになるのではないでしょうか。
癒されたいとよく聞きますが、人生を謳歌していれば癒されたいとは思いません。
分かち合いたいと云う想いが溢れると思うのですが。。
地に足をつけて自分の心がザワザワしていなければ前世なんてどうでもいいもの。(笑)
貴方は誰ですか?と問われたら自分の名前を答えればいいのですが、貴方は何者ですか?と問われたら何と答えますか?
答えの無い答えは自分しか導き出せないのです。
決して委ねてはいけない答えが其処にあるのだろうと思います。
貴方は何者ですか?
秋の夜長のヒトリ言霊でした。(笑)